男性が腰痛を引き起こす原因は、普段の姿勢や病気など、さまざまです。
この記事では、腰痛に悩んでいる男性に向けて、男性が腰痛になる原因、腰痛が起こる原因となる代表的な病気について解説します。
原因が特定できない腰痛の対処法についても解説するので、腰痛に悩んでいる人はぜひ参考にしてください。
男性が腰痛になる原因
男性の腰痛は、加齢による身体の機能の老化や使いすぎで引き起こされます。
腰痛が起こる病気は、背骨・神経・内臓・血管・精神の大きく5つに分けられます。
腰痛は、骨や筋肉などの異常によって起こると判断しがちですが、内臓や血管の疾患などによって引き起こされる場合もあります。
内臓や血管の疾患の場合、がんなどの命に関わる病気にかかっており、早急に治療が必要である可能性があります。
安静にしていても腰に痛みがある場合や、腰の痛みが長く続く場合は、医療機関にて受診をし、X線やMRIなどの画像検査を行うとよいでしょう。
男性の腰痛が起こる原因となる代表的な病気
ここでは、男性の腰痛が起こる原因となる、背骨・神経が関わる代表的な病気について解説します。
下記の5つの病気について、特徴や症状を含めて解説するので、腰痛に悩んでいる人は参考にしてください。
・腰椎椎間板ヘルニア
・腰椎椎間関節症
・腰部脊柱管狭窄症
・脊椎分離症・すべり症
・変形性脊椎症
腰椎椎間板ヘルニア
腰椎椎間板ヘルニアは、椎間板の一部が外に飛び出して神経に当たり、症状が起こる病気です。
椎間板とは、背骨の骨と骨の間をつなぐクッションのようなものです。
腰椎椎間板ヘルニアになると、腰痛のほかに臀部や太腿、脚にも痛みを感じ、歩行が難しくなる可能性があります。
腰椎椎間関節症
腰椎椎間関節症は、椎間関節に痛みが起こる病気です。
椎間関節とは、脊椎の後方、左右にある関節のことです。
日常生活で姿勢が悪かったり体重増加で腰が反ったりすることで、椎間関節に負担がかかり腰に炎症を引き起こします。
腰の痛みだけではなく、太腿の外側の痛みや脚のしびれなどの症状もでます。
腰部脊柱管狭窄症
腰部脊柱管狭窄症は、背骨の脊髄神経が通る脊柱管が狭くなることで、神経が圧迫されて脚に痛みや痺れが起こる病気です。
加齢に伴う椎間板の変性や骨の変形が原因となり、40代後半から発症しやすいとされる疾患です。
症状は少し休むと楽になりますが、再び歩くと症状が強くなるという特徴があります。
重症化すると、排尿障害が起こる可能性もあります。
脊椎分離症・すべり症
脊椎分離症は、腰椎の4番目・5番目によく起こる疾患で、椎間関節の基部の骨が分離する状態のことを言います。
脊椎すべり症は、分離症の状態が不安定になることで、椎骨が前に滑る状態のことを指します。
脊椎すべり症によって神経が刺激されてしまうと、下肢に痛みやしびれなどの症状が現れることもあります。
脊椎分離症・すべり症は、成長過程のスポーツをする子どもにみられることが多いとされています。
変形性脊椎症
変形性脊椎症は、加齢に伴う椎間板の変性により脊椎が変形する病気です。
脊椎を構成する椎体という24個の骨と、その間にある椎間板に変化が起きることを指します。
脊椎の変形によって神経が圧迫されてしまうと、下肢の痛みやしびれなどの症状が現れます。
軽症の場合は、無症状であることも多い疾患です。
原因が特定できない腰痛の対処法
腰痛を訴えて、病院でレントゲンやMRI、血液検査などを受けても異常が見られず、原因が特定できない場合もあります。
このような状態を専門用語で「非特異的腰痛」と言い、一般的には「腰痛症」と呼ばれています。
ここでは、原因が特定できない腰痛症で悩んでいる人に向けて、対処法を解説します。
適度に身体を動かす
腰痛になって2日間は安静にし、その後は適度に身体を動かすようにしましょう。
ウォーキングやランニング、水泳などの有酸素運動は、脳の血流を促して痛みを抑える物質を増やすため、腰痛対策に適しています。
運動が苦手な人は、ストレッチで身体を動かして、血流促進や筋肉の柔軟性アップを促すことをおすすめします。
座るときの姿勢を意識する
座るときに悪い姿勢にならないように意識しましょう。
悪い姿勢とは、身体の一部に大きな負担がかかり続けている姿勢のことを指します。
あごが前に出ていたり背中が丸まっていたりすると、腰の靭帯が引き伸ばされて痛み、腰痛が引き起こされます。
背骨や首をしっかり伸ばし、腹筋に少し力を入れて座るのが好ましいとされています。
デスクワークでパソコン作業が多い人は、特に意識して正しい姿勢で座ることを心がけましょう。
身体に合った寝具を選ぶ
自分の身体に合った寝具を選び、正しい寝姿勢を保ちましょう。
寝るときにだけ腰が痛くなる場合や、朝起きたら腰が痛くなっている場合は、寝具に問題がある可能性があります。
正しい寝姿勢を保つためには、身体の重みで沈まないマットレスや布団を選び、腰に負担をかけないようにしましょう。
マットレスは硬すぎるのもよくないため、指で押してゆっくり戻るくらいの柔らかさのものを選ぶように注意しましょう。
整体・マッサージ店で施術を受ける
整体やマッサージ店で施術を受けましょう。
お店によって施術内容は異なりますが、基本的には、身体の歪みの状態や痛みの原因をチェックすることから始まります。
実際に身体の骨格や歪みなどを確認することで、腰痛の根本原因にアプローチしてもらえます。
腰痛の改善だけではなく、身体全体の疲れの改善やリラックス効果もあります。
まとめ
男性に起こる腰痛は、普段の姿勢や病気などの多くの原因が考えられます。
原因が特定できない腰痛の場合は、適度に身体を動かしたり、姿勢を意識したり、身体に合った寝具を選んだり、整体やマッサージ店に行ったりするなど、自分に合った対策・予防を行いましょう。
手もみ癒し空間lamoanaでは、筋肉や凝りをほぐし血流をよくし、日々のストレスもやわらげる施術をお受けいただけます。
特に疲れている箇所を指定できる「全身もみほぐし」や、血流促進や疲労改善の効果がある「足裏マッサージ」など、さまざまなコースをご用意しています。
手もみ癒し空間lamoanaは、女性のお客様だけではなく男性のお客様も多いため、男性で整体やマッサージ店が初めての人も安心してご来店いただけます。
腰痛に悩んでいる人は、ぜひご予約をお待ちしています。
ご予約はこちら|手もみ癒し空間lamoana|店舗一覧